アガベ・チタノタ 白鯨は成長してきています!発根管理は成功し、菊鉢の6号に植え替えました。
目次
チタノタ白鯨の植え替えから成長
7月15日から発根管理してきたチタノタを植え替え、一ヶ月弱で成長してきています(^^)
植え替え
富士砂100%での発根は成功しました(^^)約2ヶ月でこんなにも立派な根が沢山出てきました。
鉢
締めて育てることよりも、子株が早く観たいので、今回は大きめの6号菊鉢に植え替えました。
用土の配合
- 赤玉 小粒 2
- 鹿沼 中粒 2
- 日向 小粒 2
- 竹炭 0.5
- マグァンプK 大粒 適量
今回は病気の予防の実験で有機質の土は入れませんでした。
今年は他のアガベで黒く枯れてくるような病気が蔓延して多くの株の下葉がやられました。子株は枯れた株もありました。。
その原因は、水はけの悪さと雑菌の増殖かなと推測してます。
今までバーグ堆肥などを混ぜて土を作っていましたが、梅雨時は雑菌の温床になったのかな?と感じていました。
今回は堆肥は入れずに水はけの良い土で実験してみます。
成長をはじめた白鯨
残念ながら、植え替えた直後の写真を取るのを忘れてしまったので、成長がわかりにくいですが、植え替えの時から確かに新葉が成長し始めています。
初めてのアガベチタノタ白鯨。こんなに新葉の鋸歯のいろが鮮やかだとは思いませんでした。とてもきれいです(^^)
これから寒くなっていきますが、元気に育てていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント