先日、ずっと気になっていたKeychronのキーボードを購入した際に、Keychronのパームレストも一緒に買っていました。
とてもシンプルなデザインながら使い勝手はよく愛用していました。
ある時、公園をいつものように散歩していると、伐採された木が置いてあり、これでKeychronのパームレスト何百個作れるんだろと考えていました(^^)イメージするだけでワクワクです。
伐採された木はしばらく公園に置いてあったので日に日に自分でパームレストを作りたい欲が強くなり、とうとう自分でパームレストを作るべく動き出しました。
材料調達
Keychronのパームレストは、軽めの木が使われているので、せっかく自分で作るなら逆に重めのずっしりとする木で作ろうと考えました。
検索すると、世の中色々な木があるのですね。
こちらの木材博物館さんで比重の重い木を中心にメルカリで検索し、しばらく色々な木を眺めていました。
その中で黒檀がなんだか気品が有りよさそうだったので、今回はこれに決定!さっそくメルカリでポチッとしました。
デザイン
デザインはお気に入りKeychronを真似ることに。
Keychronのパームレストの主な大きさは下記です。
長さ:315mm
幅:80mm
厚さ:17mm
購入した黒檀は
長さ:400mm
幅:115mm
厚さ:20mm
ん~、かなり切らないといけないなぁ。。もっと丁度いいサイズのものを選んで買えばよかった。
作業自体は近くのホームセンターの工作室をお借りしました。
料金を払うつもりで行ったのですが、なんと無料で貸していていただきました。感謝感謝です。
今日はサンドペーパーくらいしかホームセンターでは買い物しなくてすみません、、、
作業開始
まずはカットです。カットなんて簡単です。そう思っていました。。。
ごめんなさい。黒檀様ごめんなさい。あなたを甘くみていました。。
お借りした電動のこぎりで作業を始めてまもなく、まだ5mmくらいしか切れていないのに煙が出てきました。
あ、あなたはそういう子なのね。。
今まで加工の簡単なスッカスカな木を切っていたのだと理解いたしました。
店員さんと相談し、通常のノコギリで挑戦することに。
ノコギリで挑戦をはじめて30分後の画像がこちら。
なんとかできそう。切り落とすのに1時間かかりました。。
そこから形をKeychronのパームレストによせる作業。
切るのは諦め、地道にカンナで削ることに。
カンナで削ること1時間、まだまだ薄さがKeychronに近づかない。
もっと削ったほうが良いけど今日はこれが限界。
最後は電動サンダーでサンドがけ^^
すべすべで気持ちいい~~~~
仕上がり
仕上げはオイルフィニッシュしてみました。
冷蔵庫にこれがあったので塗ってみました。
乾拭きしてホコリや削りかすをとってアマニ油を塗りました。
光沢がでていい感じな仕上がりです。
今後は別のフィニッシュも考えてみます。
大きさや重さが違うので気分で変えようかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント